パターン | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 |
6回 |
A | 0時 | 4時 | 8時 | 12時 | 16時 |
20時 |
B |
1時 | 5時 | 9時 | 13時 | 17時 |
21時 |
C |
2時 |
6時 | 10時 | 14時 | 18時 |
22時 |
D |
3時 |
7時 |
11時 |
15時 |
19時 |
23時 |
パターン確認方法
ソウルラッシュのパターンは人によって違い4時間ごとに開催されています。
0時に開催されたとき、その日は4時、8時、12時・・・と4時間ごとに開催されていき、次の日は1時ずれて1時からから4時間ごとに開催されます。
3時から開催された次の日は、また0時から4時間ごとに開催されるようになります。
取敢えず1諭吉で50連以上は回せるように調整しねぇと課金しねぇわ
☆4排出率は確かに他スマホゲーより高いんだが外れあつかいが多すぎる
フォースターの中には確かに強いのもいるけど回す人の目的は8割は入替キャラな訳だしな
もう既にキャラ総数もかなりの物になってるんだから、毎日とまでは言わんでも例として月に1週間の間だけ今まで出た旧キャラ復刻ガチャとかしてくれりゃ、それなりに儲け出るんでねーの?
課金させるためにゲームを面白くするって発想はないのか。配布数の増減とかより根本的な所だろ
早くブッ壊れキャラを出すんだ。
課金するユーザーの心理を全く読めてない無能だから。
無課金の妄想だらけだな。
自分がどうやったら課金するかを考えろよ
こうやったら売り上げあがんじゃね?みたいな夢物語を語るやつはだいたい学生かな