367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:22:58.07 ID:qHLxi0Om0 真面目にどの時点まで巻き戻せば このゲーム正しい道に戻せるんだろうか 操作ビーム登場したあたり? 370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:23:43.17 ID:fv0/aLCKd >>367 ダグラス 394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:29:00.57 ID:NcRcfDl1d >>367 ガチャ率変えた辺りじゃね? 無課金優遇しまくりガチャ引きまくりだったのにガチャ絞ってデフレ期に入ったりまたインフレしたりで迷走しすぎて人離れただろうからな 403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:32:37.80 ID:fv0/aLCKd >>394 どう考えても配布でステ最強、吸収を出したダグラスだろ 協力いくと、本当に全員ダグラスだったからな そもそもミキみたいに魔道士以外が回復使えるのもヤバかったのに 399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:30:53.45 ID:mE8ZroBV0 >>367 間違いなくテトラ神気 あそこで多段修正してたら、今でも4~500万で済んでた ファルファラ多段もゴネティナも、 グリ凸も起こらなかったな🤔 402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:32:30.87 ID:Dvd9hGVVM ホタルの光のようなゲーム寿命を犠牲にした輝き(インフレ)があったからこそ 白猫が面白かったんだとワイは思ってる 仮に過去に戻って無難な調整にしても 爆発的な人気は出なかったんじゃ無かろうか 息は間違いなく長くなるだろうけど 408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:34:06.13 ID:A2TdWjpz0 >>402 わかる 頑張ってもゲーム性はたかが知れてるしな ぶっ壊れ引いて無双するのは気持ちいい もうそれにみんな飽きただけ 412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 17:35:44.95 ID:fv0/aLCKd >>408 墓標は楽しかったよ?(´・ω・`) 1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマイクロファイバークロス 付posted with amazlet at 17.12.15カプコン (2018-01-26)売り上げランキング: 146Amazon.co.jpで詳細を見る タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(19) No.1 シズク実装前。 ダグラスは当時は作成難易度高かったし、何より配布だから誰でも手に入ったやないか。固定ビームがお亡くなりになってからがもう駄目。 2017年10月20日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.2 協力で全員同じキャラを使ってるのはもう飽きた パルメ接待まではまだマシだったな 2017年10月20日 at 2:47 PM 匿名 返信 No.3 協力で役割が消えた原因のシャルロット実装前。 エクセも魔の役割だけ奪ってはいたけども。 被弾、耐性すら気にしないで、なんでも一人でできるもんはシャルからだわ。 2017年10月20日 at 3:04 PM あ 返信 No.4 初代ダグラス・クリアン・正カモメ・拳ヴィヴィ・双シズクと言いたい所だが…しょこたん~竜エクセ・剣シャルが出る前くらいが良いかな。今は、斧槍が使いやすくなってお手軽に出来るようになったけど、アクションゲームとしては終わってるのが悲しい。 2017年10月20日 at 3:10 PM 匿名 返信 No.5 限定を出さずにフォースターのみ実装にしてたら多分息は長かった神気もゴネなかっただろう ただ限定がいないとリアルイベントでのキャラ人気トップ10がほぼ限定を考えるとキャラ人気終了でこんなに長く続かなかったかも知れん 2017年10月20日 at 3:17 PM 匿名 返信 No.6 結局、僕が考えるベストな白猫の発表会だな。 2017年10月20日 at 3:23 PM 匿名 返信 No.7 剣ソフィの回復と雫のバリアとダグラスあたりだと思ってる。やっぱ自己完結しちゃいけないと思うのよ。特にただでさえ剣が強い時期に広範囲でドレイン付きの配布とかやりすぎもいいとこだよ。 2017年10月20日 at 3:26 PM 匿名 返信 No.7.1 ソフィの回復は自己完結できるほどの回復量じゃなかったぞ。 2017年10月20日 at 9:30 PM 匿名 返信 No.8 一人何役もできる何でも屋が出る前に戻したい 茶フランって当時貴重だった全体攻撃バフとSP回復という二つの特徴を持ち合わせてて 今思うとあの辺りからほころび始めてたような気がする 2017年10月20日 at 3:29 PM 返信 No.9 茶熊一期復刻の時かな。 最近のガチャは例外だけど復刻がこれ以降無いってなってしまって、金にならないからか限定を含むキャラの神気解放が最近は特に適当になっていると思う。 当時ガチャ復刻を反対してた奴らが今も白猫を続けてるとは限らないけど新規勢を含めて今も遊び続けている人達が結果的に損してる。 2017年10月20日 at 3:32 PM 匿名 返信 No.9.1 反対とかではなく、復刻しないって表記上の詐欺になるだけ。 2017年10月20日 at 4:37 PM あ 返信 No.… 復刻って言ってる連中は詐欺を擁護してることになる。 2017年10月20日 at 6:04 PM あ 返信 No.10 とりあえず前の協力返すむみ 2017年10月20日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.11 ダグ2で「ダグのみで瘴気の魔人」のクエストをあとから協力可能に変更したあたりからダメになった。 2017年10月20日 at 3:48 PM あ 返信 No.12 インフレなんて無くても白猫は人気あったよ シャルオウガ出る前からむしろずっとセルラン上位キープしてたと思う 2017年10月20日 at 3:51 PM 匿名 返信 No.13 お前ら、ホント「もしも」を考えるのが好きだなw ドラえもんにお願いしてこいよ 2017年10月20日 at 4:02 PM あ 返信 No.14 再販撤回発言より前だろうね 結局あそこからキャッシュフローがおかしくなって 年明けからパルメまでの連続ガチャになったと思う 2017年10月20日 at 4:04 PM 匿名 返信 No.15 どこまで戻っても馬場プラである限り変わらない 2017年10月20日 at 4:54 PM 匿名 返信 No.16 馬場の・・って先に書かれとった(笑) 馬場の手の中で生まれてしまった時点で決まってた運命何だから、どうしようもない マジでドラえもんレベルの改変が必要だよ、もう終わり終わり(笑) 2017年10月21日 at 8:50 PM クソプラ 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
No.1 シズク実装前。 ダグラスは当時は作成難易度高かったし、何より配布だから誰でも手に入ったやないか。固定ビームがお亡くなりになってからがもう駄目。 2017年10月20日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.2 協力で全員同じキャラを使ってるのはもう飽きた パルメ接待まではまだマシだったな 2017年10月20日 at 2:47 PM 匿名 返信 No.3 協力で役割が消えた原因のシャルロット実装前。 エクセも魔の役割だけ奪ってはいたけども。 被弾、耐性すら気にしないで、なんでも一人でできるもんはシャルからだわ。 2017年10月20日 at 3:04 PM あ 返信 No.4 初代ダグラス・クリアン・正カモメ・拳ヴィヴィ・双シズクと言いたい所だが…しょこたん~竜エクセ・剣シャルが出る前くらいが良いかな。今は、斧槍が使いやすくなってお手軽に出来るようになったけど、アクションゲームとしては終わってるのが悲しい。 2017年10月20日 at 3:10 PM 匿名 返信 No.5 限定を出さずにフォースターのみ実装にしてたら多分息は長かった神気もゴネなかっただろう ただ限定がいないとリアルイベントでのキャラ人気トップ10がほぼ限定を考えるとキャラ人気終了でこんなに長く続かなかったかも知れん 2017年10月20日 at 3:17 PM 匿名 返信 No.6 結局、僕が考えるベストな白猫の発表会だな。 2017年10月20日 at 3:23 PM 匿名 返信 No.7 剣ソフィの回復と雫のバリアとダグラスあたりだと思ってる。やっぱ自己完結しちゃいけないと思うのよ。特にただでさえ剣が強い時期に広範囲でドレイン付きの配布とかやりすぎもいいとこだよ。 2017年10月20日 at 3:26 PM 匿名 返信 No.7.1 ソフィの回復は自己完結できるほどの回復量じゃなかったぞ。 2017年10月20日 at 9:30 PM 匿名 返信 No.8 一人何役もできる何でも屋が出る前に戻したい 茶フランって当時貴重だった全体攻撃バフとSP回復という二つの特徴を持ち合わせてて 今思うとあの辺りからほころび始めてたような気がする 2017年10月20日 at 3:29 PM 返信 No.9 茶熊一期復刻の時かな。 最近のガチャは例外だけど復刻がこれ以降無いってなってしまって、金にならないからか限定を含むキャラの神気解放が最近は特に適当になっていると思う。 当時ガチャ復刻を反対してた奴らが今も白猫を続けてるとは限らないけど新規勢を含めて今も遊び続けている人達が結果的に損してる。 2017年10月20日 at 3:32 PM 匿名 返信 No.9.1 反対とかではなく、復刻しないって表記上の詐欺になるだけ。 2017年10月20日 at 4:37 PM あ 返信 No.… 復刻って言ってる連中は詐欺を擁護してることになる。 2017年10月20日 at 6:04 PM あ 返信 No.10 とりあえず前の協力返すむみ 2017年10月20日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.11 ダグ2で「ダグのみで瘴気の魔人」のクエストをあとから協力可能に変更したあたりからダメになった。 2017年10月20日 at 3:48 PM あ 返信 No.12 インフレなんて無くても白猫は人気あったよ シャルオウガ出る前からむしろずっとセルラン上位キープしてたと思う 2017年10月20日 at 3:51 PM 匿名 返信 No.13 お前ら、ホント「もしも」を考えるのが好きだなw ドラえもんにお願いしてこいよ 2017年10月20日 at 4:02 PM あ 返信 No.14 再販撤回発言より前だろうね 結局あそこからキャッシュフローがおかしくなって 年明けからパルメまでの連続ガチャになったと思う 2017年10月20日 at 4:04 PM 匿名 返信 No.15 どこまで戻っても馬場プラである限り変わらない 2017年10月20日 at 4:54 PM 匿名 返信 No.16 馬場の・・って先に書かれとった(笑) 馬場の手の中で生まれてしまった時点で決まってた運命何だから、どうしようもない マジでドラえもんレベルの改変が必要だよ、もう終わり終わり(笑) 2017年10月21日 at 8:50 PM クソプラ 返信
シズク実装前。
ダグラスは当時は作成難易度高かったし、何より配布だから誰でも手に入ったやないか。固定ビームがお亡くなりになってからがもう駄目。
協力で全員同じキャラを使ってるのはもう飽きた
パルメ接待まではまだマシだったな
協力で役割が消えた原因のシャルロット実装前。
エクセも魔の役割だけ奪ってはいたけども。
被弾、耐性すら気にしないで、なんでも一人でできるもんはシャルからだわ。
初代ダグラス・クリアン・正カモメ・拳ヴィヴィ・双シズクと言いたい所だが…しょこたん~竜エクセ・剣シャルが出る前くらいが良いかな。今は、斧槍が使いやすくなってお手軽に出来るようになったけど、アクションゲームとしては終わってるのが悲しい。
限定を出さずにフォースターのみ実装にしてたら多分息は長かった神気もゴネなかっただろう
ただ限定がいないとリアルイベントでのキャラ人気トップ10がほぼ限定を考えるとキャラ人気終了でこんなに長く続かなかったかも知れん
結局、僕が考えるベストな白猫の発表会だな。
剣ソフィの回復と雫のバリアとダグラスあたりだと思ってる。やっぱ自己完結しちゃいけないと思うのよ。特にただでさえ剣が強い時期に広範囲でドレイン付きの配布とかやりすぎもいいとこだよ。
ソフィの回復は自己完結できるほどの回復量じゃなかったぞ。
一人何役もできる何でも屋が出る前に戻したい
茶フランって当時貴重だった全体攻撃バフとSP回復という二つの特徴を持ち合わせてて
今思うとあの辺りからほころび始めてたような気がする
茶熊一期復刻の時かな。
最近のガチャは例外だけど復刻がこれ以降無いってなってしまって、金にならないからか限定を含むキャラの神気解放が最近は特に適当になっていると思う。
当時ガチャ復刻を反対してた奴らが今も白猫を続けてるとは限らないけど新規勢を含めて今も遊び続けている人達が結果的に損してる。
反対とかではなく、復刻しないって表記上の詐欺になるだけ。
復刻って言ってる連中は詐欺を擁護してることになる。
とりあえず前の協力返すむみ
ダグ2で「ダグのみで瘴気の魔人」のクエストをあとから協力可能に変更したあたりからダメになった。
インフレなんて無くても白猫は人気あったよ
シャルオウガ出る前からむしろずっとセルラン上位キープしてたと思う
お前ら、ホント「もしも」を考えるのが好きだなw
ドラえもんにお願いしてこいよ
再販撤回発言より前だろうね
結局あそこからキャッシュフローがおかしくなって
年明けからパルメまでの連続ガチャになったと思う
どこまで戻っても馬場プラである限り変わらない
馬場の・・って先に書かれとった(笑)
馬場の手の中で生まれてしまった時点で決まってた運命何だから、どうしようもない
マジでドラえもんレベルの改変が必要だよ、もう終わり終わり(笑)