891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:06:23.46 ID:Qn0RSIaqH 白猫も希望者だけ月500円定額制にすれば安定するのにな 定額制の特権は新キャラガチャ登場前に1日プレイ可能(デバッグテスト込めて)、プレミアムガチャチケット月三枚(欲しいキャラと交換できる)、協力のサーバーは別個でサクサク、ジュエル500等々 あまりに美味しいからサブ赤も定額制に入れば1億ダウンロードが本気出して毎月コロプラに500億売上入るウマウマシステムだと思うけどね 892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:07:40.03 ID:niqY3dJid >>891 500円でプレチケとかどんなおバカ運営でもやらないんだ😨 898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:14:22.75 ID:33H6Evqvp >>892 入れ替え限定のイベントを除くならあり 920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:32:11.25 ID:niqY3dJid >>898 白猫様はキャラチケに5000円の価値があると3周年で教えてくれたんやが😡💢 894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:10:01.97 ID:ShhJg61J0 >>891 これマジで言ってたらすげーわ🤢www 897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:11:34.13 ID:RK3oNGXRd >>891 そんなのやるなら確実に3万以上取られるわ 899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:16:58.34 ID:nipZUkIUa >>891 一人が非難されると右に倣えするのを昔いた会社を思い出すわ >>891が正しいかどうかは別にして 職場で一人が改善の為に意見を言った後、上司が非難すると、 そいつの意見を推してたやつまでそいつを非難しだす 人間の二面性は怖いな、とその時ひしひしと感じてたわ 908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:26:30.57 ID:FecYEzSp0 >>891 コジキの思考……痩せた考え 平均3万円/月のコンテンツを500円で お客様神様になろうとするクレーマー 895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:11:01.43 ID:kWp+w2jW0 ジュエル500もなかなか 900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:19:19.72 ID:Bs02oBfY0 や、もっとギリギリラインの話題ならともかく明らかにとち狂った話してんだから笑われても仕方ないだろ 902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:22:33.65 ID:IQJMkRxw0 もうそういう施策は全部手遅れだよ そういうのはサービス開始直後にやるもんだ もう辞めたくてもやめられない信者から搾り尽くすだけ 913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:29:54.20 ID:Ci5LfuUb0 ジュエル500だけでも500円なら流石に毎月買うわww 914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:29:59.34 ID:XS1LxMWld こんなガチャだけでやることない1日10回シュッとするだけの糞アプリに三万とかキチガイですか? 919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:32:08.27 ID:Ci5LfuUb0 >>914 それを言ったら、一度も触ったことないFGOに1円でも課金するのはキチガイですか? と言ってるようなもん 主観で語ってもナンセンス 930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/05(日) 12:43:08.64 ID:PPUS3Uf/0 白猫定額ならこんなもんだろう ジュエル100個 復刻対象前のキャラまたは武器(入れ替え除く)交換チケ1枚 定額者専用スタンプカード 110連で星5確定 これで1,000円 タグおもしろ 雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(7) No.1 500円なら25ジュエル、5倍書とタウン建築短縮のやつを何個かセットくらいやろ 専用スタンプカードはアリかもしれんけどそれほど豪華にはできんわ 2017年11月7日 at 3:05 AM 匿名 返信 No.2 恥ずかしい乞食思考だなこれw500ジュエルで人によっては1万弱掛かるのに500円で配れとかwww キャラプレも好きなの交換なんて現行ガチャ回せない乞食ユーザーです!って自ら晒してて読む方が恥ずかしいわ 2017年11月7日 at 6:40 AM 名無しの白猫 返信 No.3 500円て小学生の小遣いか? 課金者は2桁3桁上の額を月にガチャに使ってるんだぞw 2017年11月7日 at 7:15 AM 匿名 返信 No.4 千円出すから全盛期の配布ジュエルでいいぞ 2017年11月7日 at 8:16 AM 匿名 返信 No.5 本当に「こうすれば儲かる!間違いなし!」ってなら、人に教えてないで自分で会社作ってその通りやれば良いのにな。 2017年11月7日 at 10:28 AM 匿名 返信 No.6 定額制も有りだとは思うけど…500円と言う金額は、個人的には嬉しいけど…運営的には、維持が難しくなりそう?それと定額制にすると、不具合とかを今以上に対処しなきゃならなくなるだろから、有能なスタッフがVRに行ってしまった現状だと色々と難しいかな。あと、ぶっちゃけガチャ廃止して、キャラ1体1万円で買い取れるとかにしてくれるとお財布にも心にも易しい。 2017年11月7日 at 10:51 AM 匿名 返信 No.7 定額云々よりジュエルの値段下げたほうがよっぽど良さそうだがな 2017年11月7日 at 11:12 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
No.1 500円なら25ジュエル、5倍書とタウン建築短縮のやつを何個かセットくらいやろ 専用スタンプカードはアリかもしれんけどそれほど豪華にはできんわ 2017年11月7日 at 3:05 AM 匿名 返信 No.2 恥ずかしい乞食思考だなこれw500ジュエルで人によっては1万弱掛かるのに500円で配れとかwww キャラプレも好きなの交換なんて現行ガチャ回せない乞食ユーザーです!って自ら晒してて読む方が恥ずかしいわ 2017年11月7日 at 6:40 AM 名無しの白猫 返信 No.3 500円て小学生の小遣いか? 課金者は2桁3桁上の額を月にガチャに使ってるんだぞw 2017年11月7日 at 7:15 AM 匿名 返信 No.4 千円出すから全盛期の配布ジュエルでいいぞ 2017年11月7日 at 8:16 AM 匿名 返信 No.5 本当に「こうすれば儲かる!間違いなし!」ってなら、人に教えてないで自分で会社作ってその通りやれば良いのにな。 2017年11月7日 at 10:28 AM 匿名 返信 No.6 定額制も有りだとは思うけど…500円と言う金額は、個人的には嬉しいけど…運営的には、維持が難しくなりそう?それと定額制にすると、不具合とかを今以上に対処しなきゃならなくなるだろから、有能なスタッフがVRに行ってしまった現状だと色々と難しいかな。あと、ぶっちゃけガチャ廃止して、キャラ1体1万円で買い取れるとかにしてくれるとお財布にも心にも易しい。 2017年11月7日 at 10:51 AM 匿名 返信 No.7 定額云々よりジュエルの値段下げたほうがよっぽど良さそうだがな 2017年11月7日 at 11:12 AM 匿名 返信
500円なら25ジュエル、5倍書とタウン建築短縮のやつを何個かセットくらいやろ
専用スタンプカードはアリかもしれんけどそれほど豪華にはできんわ
恥ずかしい乞食思考だなこれw500ジュエルで人によっては1万弱掛かるのに500円で配れとかwww
キャラプレも好きなの交換なんて現行ガチャ回せない乞食ユーザーです!って自ら晒してて読む方が恥ずかしいわ
500円て小学生の小遣いか?
課金者は2桁3桁上の額を月にガチャに使ってるんだぞw
千円出すから全盛期の配布ジュエルでいいぞ
本当に「こうすれば儲かる!間違いなし!」ってなら、人に教えてないで自分で会社作ってその通りやれば良いのにな。
定額制も有りだとは思うけど…500円と言う金額は、個人的には嬉しいけど…運営的には、維持が難しくなりそう?それと定額制にすると、不具合とかを今以上に対処しなきゃならなくなるだろから、有能なスタッフがVRに行ってしまった現状だと色々と難しいかな。あと、ぶっちゃけガチャ廃止して、キャラ1体1万円で買い取れるとかにしてくれるとお財布にも心にも易しい。
定額云々よりジュエルの値段下げたほうがよっぽど良さそうだがな