パターン | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 |
6回 |
A | 0時 | 4時 | 8時 | 12時 | 16時 |
20時 |
B |
1時 | 5時 | 9時 | 13時 | 17時 |
21時 |
C |
2時 |
6時 | 10時 | 14時 | 18時 |
22時 |
D |
3時 |
7時 |
11時 |
15時 |
19時 |
23時 |
パターン確認方法
ソウルラッシュのパターンは人によって違い4時間ごとに開催されています。
0時に開催されたとき、その日は4時、8時、12時・・・と4時間ごとに開催されていき、次の日は1時ずれて1時からから4時間ごとに開催されます。
3時から開催された次の日は、また0時から4時間ごとに開催されるようになります。
ゴキはともかくルビィは許したれよ
俺は昔からやってる奴だけどオスクロル好きだから入れてるだけなのに批判されるのは何故なのか
個人的にはライフォードが入学した方が嬉しかったな
今年出て来たばかりのキャラ以外だったらなんでも良かったけど
お前らはオスクロルが投票内容開示の時点では文句言ってないんだよ。つまり投票対象のキャラのうちの1人としてオスクロルを認めてる。
ぐちぐち文句言うなら、投票対象から外せって言うのが正しい。想定できなかったアンチの頭が悪い。
投票の意味考えろよ小〇生じゃないなら
オスクロルアンチ()は白猫辞めればええんとちゃう?
そうすれば、オスクロルスキーは批判されなくなるから気にせんでええ、アンチ()はオスクロルの事でグチグチと文句言わんで済む。
WinWinやな(笑)
オスクロルスキーだが、短期間にポンポン出されちゃプレミア感が無いって考えてる俺みたいなのはダメか? わりとフツーにそう思うんだが
オスクロルは運営のごり押しとか言ってるけどユーザー投票で選ばれたからあんなスパンになっただけなんだよなぁ…ルビィとかなんの落ち度も無いのに批判されてるし
もう運営よりユーザーがダメかもしれんね…
そういうユーザーを作ってしまったのも運営だしユーザーもそういう運営の仕方でも満足してる、だから金を出してる。
まともな思考してたら課金何てしたくないでしょ。
ガチャゲーなのにガチャキャラの寿命が短い上に確率もかなり絞られているんだから。
結局人気キャラが来ても不人気が来てもどのみち文句しか言わない、一体だれを出せば満足してたんだ?
古参に人気のあるキャラ
あんまり古いキャラ出しても新規の人の方が誰?な状況になるでしょ、分かっててもやっぱり入れたケド
←カティアに全票ぶっこんでた人
同士よ…ヨシュアとミレイユのやり取りをまた見たかったよ…
つまり・・・エドガルドか(適当)
トーナメント出場者以下からじゃないと本当の意味で敗者復活とは言えないよね。炙れたとはいえトーナメント出れた時点で全員勝者だよ