

まだデータがありません。
>>131
ユーザーを無駄にハムらせることにより
アクティブ稼ぎが出来るので何卒、、、
というのはおいといて
まぁサーバーの負荷がどうたらこうたらと。
ジュエル解放方式にすりゃ良いじゃんと思うけどね
>>164
それは無いな。わざとでしょ。
ソウルみたいにルーンの塊に交換とかやれるわけだし。
ユーザーとしてはうざいが、運営目線でみれば「ルーン溜めすぎてやることない!」って人を
減らすための措置として理解できる。
営利活動ってそういうもんじゃない。
>>185
なるほど納得・・・
てことは5桁絶望的じゃないですか、ヤダーーー!
>>191
俺もテニスは触ってないから知らないけどw
多分>>185なんだろね・・・
>>131
なんかオセニャンかニコ生だったかで
浅井「技術的に難しい」
とか言ってなかったっけ?
何が難しいのかは知らんが
コード的にはそんなに難しく無いはずだが・・・
ユーザー情報のデータ量が増えてサーバーがパンクするので難しい、とかかな?
>>154
>>158
まぁ、浅井のみぞ知る・・・ってことだな・・・
お金にならないので何卒
なのか
マジで初期のコード書いた人が辞めていじれなくなったとか・・・
いじってみたらバグ出まくるのでしゅまん!とかねw
>>168
せやな・・・
まだ新しいルーン追加の方がここまで言われてなかっただろうな・・・
ハジネコはユーザーでデバッグする神ゲーだからな・・・
>>162
リアルタイムでは消去せず日月週次バッチが流れたタイミングで消去ってとこだろう
>>164
特定のルーンに対してだけ桁数の変更ができないってとこじゃねーかな
変更するとなると全ルーンが対象になって
DB側で保持しなきゃならないデータが爆発的に増えちゃう(=ランニングコスト増)とかね
桁数をいじるのは意外に面倒なはず。変更自体は簡単だけど、影響範囲の洗い出し、テストが割と面倒なんだと思う。さすがにユーザーに「面倒だから」とは言えないから「技術的に難しい」って言ってるだけだろ。本当に技術的に難しいと思ってるのであれば、開発者の見直しを図った方がいいレベル。
既に稼働中の大量のユーザーデータを抱えたデータベース内の設定(最大桁数とか)を変えるなんて恐ろしいわ。
変えること自体は簡単なのだけど、最悪みんなのデータが吹っ飛ぶリスクもあるでしょう。
浅井氏が言う、技術的に難しい。。。ってそういう意味合いかと。
これやるなら1日で終わらない長期メンテ入れるレベル。
データベース設計時点での失敗だね。。
まあ、やっぱり金魂交換方式が妥当なんじゃない?
素人じゃあるまいし、データ吹っ飛ぶリスクなんてあるわけない。(正確にはそれに対するケアくらいやってる)