15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 00:53:55.94 ID:Nu1U7C/M0 勘違いしてるやつがいるけど 任天堂が差し止め請求してるのは「権利侵害した状態の」白猫であって 裁判所から差し止め命令出る前に権利侵害で訴えられてる部分をなくせば差し止められないのよ ぷにコンと他4件の侵害部分のシステムが別の物に差し変わるだけ 21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 00:55:34.29 ID:QubT+DtM0 >>15 それを出来ないおこちゃまがコラプロってことでしょ? 26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 00:58:05.25 ID:Nu1U7C/M0 >>21 コロプラがアホなのは否定しないけど 差し止め請求対策くらいはするでしょ。。。間に合うかはともかく 訴訟された部分の代替システムは急ピッチで作ってると思う 42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 01:01:47.69 ID:VW3B6hRY0 >>26 ほんと擁護派って救えないのな タッチパネル上でのジョイスティック機動や加速挙動とかを抑えられてるのにそこ避ける? 白猫PJやテニスPaniPaniドラプロとかのコロプラアクションゲーの根幹部分の代替ってすごいな それできたら今度こそ特許ゴロできるさ 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 00:56:18.83 ID:VW3B6hRY0 >>15 明らかに差し止めがメインだから任天堂が勝ったらコロプラにライセンスは供与されない可能性があるからな 白猫Pと白猫テニス、おまけでドラプロとPaniPani差し止められたコロプラに何が残るのよ?黒猫かいw 28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 00:58:32.04 ID:VW3B6hRY0 >>15 みたいのしかコロプラ擁護してないの見るにつけ擁護はGKか馬鹿っターばかりだってしみじみ分かる マトモな元ファンはみんな白猫とコロプラの終焉が最期の愉しみなんだな 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 01:00:37.93 ID:B/Qx2N3U0 >>15 差し止められないように白猫の仕様を変更するまでにどれだけ時間がかかるんですかね。 で、侵害していた過去の時期については当然賠償が発生することには変わりないのですがどうでしょうか。 さらに「権利侵害した状態」を実装している疑いのある「バトルガール ハイスクール」のような 別のサービスはどうしましょうか。 48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 01:03:14.83 ID:Nu1U7C/M0 >>37 賠償はしゃーない 白猫逝ったらコロプラも逝くから流石に停止対策はするでしょ 他のゲーム?最悪尊い犠牲と割り切るんじゃね 65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 01:06:39.32 ID:B/Qx2N3U0 >>48 対策が完了するまでに会社が保てばいいけどね。 完了したとしてネコガイジが実質新ゲームになる新白猫を受け入れられるだろうか。 タグ任天堂 権利 特許 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(14) No.1 プレイヤーとリンクしてキャラクターが思った通り動くようにすればカクカクも気にせずスキル撃てるし問題ないのに何故しない? 2018年1月12日 at 2:46 PM 匿名 返信 No.1.1 コロプラに入社して実行してみ! 2018年1月12日 at 4:45 PM 匿名 返信 No.2 本気でスレみたいなこと考えてるとしたらヤバイな…幼稚園くらい卒園しないと 2018年1月12日 at 3:14 PM あ 返信 No.3 マトモなファンは終わりを待ち望んだりしないだろ もはやそれファンって言わねえじゃんw 幼稚園児vs幼稚園児スレで草 2018年1月12日 at 3:24 PM 匿名 返信 No.4 バトガはアニメ化果たした時点でもう思い残す事は無いだろ 今回の件抜きにしても続いてる事が奇跡に等しい寂れっぷりなんだし 2018年1月12日 at 3:29 PM 匿名 返信 No.4.1 奇跡に等しくはないだろww どんなゲームでも人気と運営の努力無しでは続かんよ。 これはコロプラ擁護でも何でもなく事実 2018年1月12日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.5 今回の件は任天堂が有利なのは分かりきってるが、 裁判の勝敗の決定は法務部の優秀さではない 裁判の結果が出るまで両社の善悪は分からない こんな常識もわかってない馬鹿が多すぎる とりあえずどちらか一方を悪いと断定してしまう奴、早く小学校入学出来るといいねw 2018年1月12日 at 3:39 PM 匿名 返信 No.5.1 任天堂有利ww 2018年1月12日 at 7:18 PM 匿名 返信 No.6 白猫存続を望むユーザーのことを大事に思うのならば、コロプラは任天堂に速やかに謝罪してライセンス料払って心入れ替えてやれ 2018年1月12日 at 4:02 PM あ 返信 No.7 憶測でしかないけど、白猫プロジェクトを指定してるのは訴訟対象の分散は利点無いのと訴訟内容の実績が長い分問題にしやすいのと任天堂が交渉を開始して続けていたのが白猫プロジェクトからになるからなんじゃないのだろうか? これでぷにコンに関して任天堂が勝訴すればそのまま追い討ちも出来るだろうけど。 2018年1月12日 at 4:10 PM 匿名 返信 No.8 白猫に廃課金してきた奴とキャラ自慢厨息しとるかー?ww 警告さんざん無視してきたコロピラが勝てると思ってんの??www 2018年1月12日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.9 擁護派の一部は窃盗をして盗られた方も悪いから俺は悪くねぇって言ってるのと同じやからな? 2018年1月12日 at 5:44 PM 匿名 返信 No.10 スマホ参戦遅いし、スクエニやセガ、バンナム、カプコン、ネトマ、寝くそ、コナミも訴えないとになるから無理。 2018年1月12日 at 11:31 PM 匿名 返信 No.11 個人的にはコロプラの突然のサービス終了ラッシュで閉幕ルートだと思う。どれもこれもそこまでするほどの客はいなさそうだし。 2018年1月14日 at 2:56 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
No.1 プレイヤーとリンクしてキャラクターが思った通り動くようにすればカクカクも気にせずスキル撃てるし問題ないのに何故しない? 2018年1月12日 at 2:46 PM 匿名 返信 No.1.1 コロプラに入社して実行してみ! 2018年1月12日 at 4:45 PM 匿名 返信 No.2 本気でスレみたいなこと考えてるとしたらヤバイな…幼稚園くらい卒園しないと 2018年1月12日 at 3:14 PM あ 返信 No.3 マトモなファンは終わりを待ち望んだりしないだろ もはやそれファンって言わねえじゃんw 幼稚園児vs幼稚園児スレで草 2018年1月12日 at 3:24 PM 匿名 返信 No.4 バトガはアニメ化果たした時点でもう思い残す事は無いだろ 今回の件抜きにしても続いてる事が奇跡に等しい寂れっぷりなんだし 2018年1月12日 at 3:29 PM 匿名 返信 No.4.1 奇跡に等しくはないだろww どんなゲームでも人気と運営の努力無しでは続かんよ。 これはコロプラ擁護でも何でもなく事実 2018年1月12日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.5 今回の件は任天堂が有利なのは分かりきってるが、 裁判の勝敗の決定は法務部の優秀さではない 裁判の結果が出るまで両社の善悪は分からない こんな常識もわかってない馬鹿が多すぎる とりあえずどちらか一方を悪いと断定してしまう奴、早く小学校入学出来るといいねw 2018年1月12日 at 3:39 PM 匿名 返信 No.5.1 任天堂有利ww 2018年1月12日 at 7:18 PM 匿名 返信 No.6 白猫存続を望むユーザーのことを大事に思うのならば、コロプラは任天堂に速やかに謝罪してライセンス料払って心入れ替えてやれ 2018年1月12日 at 4:02 PM あ 返信 No.7 憶測でしかないけど、白猫プロジェクトを指定してるのは訴訟対象の分散は利点無いのと訴訟内容の実績が長い分問題にしやすいのと任天堂が交渉を開始して続けていたのが白猫プロジェクトからになるからなんじゃないのだろうか? これでぷにコンに関して任天堂が勝訴すればそのまま追い討ちも出来るだろうけど。 2018年1月12日 at 4:10 PM 匿名 返信 No.8 白猫に廃課金してきた奴とキャラ自慢厨息しとるかー?ww 警告さんざん無視してきたコロピラが勝てると思ってんの??www 2018年1月12日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.9 擁護派の一部は窃盗をして盗られた方も悪いから俺は悪くねぇって言ってるのと同じやからな? 2018年1月12日 at 5:44 PM 匿名 返信 No.10 スマホ参戦遅いし、スクエニやセガ、バンナム、カプコン、ネトマ、寝くそ、コナミも訴えないとになるから無理。 2018年1月12日 at 11:31 PM 匿名 返信 No.11 個人的にはコロプラの突然のサービス終了ラッシュで閉幕ルートだと思う。どれもこれもそこまでするほどの客はいなさそうだし。 2018年1月14日 at 2:56 PM 匿名 返信
プレイヤーとリンクしてキャラクターが思った通り動くようにすればカクカクも気にせずスキル撃てるし問題ないのに何故しない?
コロプラに入社して実行してみ!
本気でスレみたいなこと考えてるとしたらヤバイな…幼稚園くらい卒園しないと
マトモなファンは終わりを待ち望んだりしないだろ
もはやそれファンって言わねえじゃんw
幼稚園児vs幼稚園児スレで草
バトガはアニメ化果たした時点でもう思い残す事は無いだろ
今回の件抜きにしても続いてる事が奇跡に等しい寂れっぷりなんだし
奇跡に等しくはないだろww
どんなゲームでも人気と運営の努力無しでは続かんよ。
これはコロプラ擁護でも何でもなく事実
今回の件は任天堂が有利なのは分かりきってるが、
裁判の勝敗の決定は法務部の優秀さではない
裁判の結果が出るまで両社の善悪は分からない
こんな常識もわかってない馬鹿が多すぎる
とりあえずどちらか一方を悪いと断定してしまう奴、早く小学校入学出来るといいねw
任天堂有利ww
白猫存続を望むユーザーのことを大事に思うのならば、コロプラは任天堂に速やかに謝罪してライセンス料払って心入れ替えてやれ
憶測でしかないけど、白猫プロジェクトを指定してるのは訴訟対象の分散は利点無いのと訴訟内容の実績が長い分問題にしやすいのと任天堂が交渉を開始して続けていたのが白猫プロジェクトからになるからなんじゃないのだろうか?
これでぷにコンに関して任天堂が勝訴すればそのまま追い討ちも出来るだろうけど。
白猫に廃課金してきた奴とキャラ自慢厨息しとるかー?ww
警告さんざん無視してきたコロピラが勝てると思ってんの??www
擁護派の一部は窃盗をして盗られた方も悪いから俺は悪くねぇって言ってるのと同じやからな?
スマホ参戦遅いし、スクエニやセガ、バンナム、カプコン、ネトマ、寝くそ、コナミも訴えないとになるから無理。
個人的にはコロプラの突然のサービス終了ラッシュで閉幕ルートだと思う。どれもこれもそこまでするほどの客はいなさそうだし。