パターン | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 |
6回 |
A | 0時 | 4時 | 8時 | 12時 | 16時 |
20時 |
B |
1時 | 5時 | 9時 | 13時 | 17時 |
21時 |
C |
2時 |
6時 | 10時 | 14時 | 18時 |
22時 |
D |
3時 |
7時 |
11時 |
15時 |
19時 |
23時 |
パターン確認方法
ソウルラッシュのパターンは人によって違い4時間ごとに開催されています。
0時に開催されたとき、その日は4時、8時、12時・・・と4時間ごとに開催されていき、次の日は1時ずれて1時からから4時間ごとに開催されます。
3時から開催された次の日は、また0時から4時間ごとに開催されるようになります。
弓なのにS2で近づいて被弾リスク上げる必要がないし
近くで敵沸いたり集まってきた時に少し倒しつつ距離取る時に使うぐらい
斧拳ばかりの時はウッホ潰しに使ったりはするけどSPにも限りはあるし基本はS1でいいと思う
使い方とか言われてもな
まず茶モメのS2は【魔法生物】特攻だから余り使う必要もないし使って敵に近づいて被弾する可能性も上がるし全弾当てないと余り火力も出ないから正直微妙だからな?
モチーフ使ってたら属性ダメージ増えるし…
これ書いた人絶対カモメ持ってない…
使い方ったってどこでの話をしてんだ?会話的に協力の話だろうけど・・・
まぁやっぱ特効相手はともかく他にはそんな頻繁には連発しないわな近づき過ぎても怖いし
少なくともノマクエ、特に障害物ないところはスタート地点からs1打ってるだけで殲滅出来るからめちゃくちゃ多様してるわ・・・